バドミントンを社会人から始めるとダブルスの試合がメインになると思います。
今回はダブルスの際の相手からスマッシュを打たれた場合のレシーブを
どのように返すのがベストか?どのようにするのが一番得点しやすいか?
についてツイッターの仲間に伺ったので共有します!
スマッシュは最初はとるのが難しいけど、徐々にとれるようになると
よりバドミントンが楽しくなりますよね!!
とれるようになると、次はどのポジションに返すと得点しやすいか?
どれがセオリーか気になりますよね。下記でまとめています。
このサイトでは下記がわかります。
- 【バドミントン】スマッシュに対してのレシーブのコツ
- 【バドミントン】ダブルスのスマッシュのレシーブの狙うべきコース
では下記からご覧ください。
【バドミントン】スマッシュに対してのレシーブのコツ
バドミントンでレシーブをするときのコツを下記にまとめました。
最初はなかなかとれないですが、慣れてくると取れるようになります。
重要ポイントは下記の通りです。
- レシーブは打つのではなくて当てるイメージ
- 重心を低く落とす
- なるべく良い体制で取る
では一つずつ解説!
レシーブは打つのではなくて当てるイメージ
バドミントンではシャトルを打ち返すイメージが強いですが
レシーブは野球で言うとバントみたいなイメージです。
スマッシュの球はおおむね早い球が来る為、無理して打つイメージをやめて
当てるだけという意識の方が返せる確率が上がります!!
たしかに打ち返すよりも当てるだけなら
なんとかなるような気がしますよね💗
まずは早いシャトルにラケットを当てる事に意識しましょう!
スマッシュの球にラケットを当てる事ができるようになると
スマッシュの早い球はその勢いのままラケットに跳ね返って相手のコートに返ります。
慣れてきたら、あたる瞬間にラケットをちょっと押し出すとコースなども狙えるようになります。
重心を低く落とす
次に大事なのは、重心をなるべく落とすという事です。
立っている状態での目線と重心を落とした時の目線を比較すれば一目瞭然だと思いますが
スマッシュは低い弾道で飛んでくる事がメインになってきます。
高い目線でシャトルを追うよりも、腰を落としてなるべく重心を低く構えて
低い目線でシャトルを追う方が目で追いやすく身体も反応しやすくなります。
たしかに目線がシャトルと同じくらいの高さに合った方が
シャトルの軌道を追いやすいですね(^_-)-☆
重心が低いと身体も固定されてとりやすいのかも(^^♪
なるべく良い体制で取る
これはレシーブの時だけに沿った形ではありませんが
ゲームをやっているといろんな場所にシャトルがとんでいき
自分のポジションがかなり振られる事があるかと思います。
スマッシュはなるべく重心を低くして取る必要がある為
なるべく良い体制である事がかなり重要になります。
シャトルを打った後、見方が返した後はなるべくホームポジション(規定のポジション)
に戻るようにして、そこで体制を整えてから取りましょう(^^♪
初心者だとなかなか次の動きを考えながら動けないけど・・・
自分か仲間がシャトルを返したらホームポジションに戻る
というのを徹底するのが大事なんですね。ゲームの状況にも
よるかもですけど・・・意識づけてやっていきましょう!
それでは次からレシーブする時はどこを狙うべきか?
アンケートで統計取っているので確認しましょう!
【バドミントン】ダブルスのスマッシュのレシーブの狙うべきコース
私のバドミントン仲間の皆さんにアンケートを取って
狙うコースなどの統計を取っています。
アドバイスなどのコメントも貰っているので共有しますね♡
下記のパターンの場合のレシーブ狙うべきコース
- スマッシュを相手右側からストレートに貰った場合(ダブルスの場合)
- スマッシュを相手左側からクロスで貰った場合(ダブルスの場合)
では、下記から各種のアンケート結果をどうぞ(‘ω’)
スマッシュを相手右側からストレートに貰った場合(ダブルスの場合)
まずはダブルスでシンプルに右側からストレートでスマッシュを貰った場合に
どの部分に返球するのが良いのでしょうか?
アンケート結果はこちら・・・
・
・
・
上記のように②のポジションに返すのが一番多い結果になりました。
②のポジションは右ききの人であれば、バックハンドになりやすく
バックハンドは苦手ユーザーが多いためチャンスになりやすい!
更に手前なので、次もこちらの攻撃になりやすいというメリットがあるみたいです。
その他下記のようなアドバイスを貰いました(^_-)-☆
前衛のポジションやスマッシュのコースによっても変わりそうですが
オーソドックスなのは右手前にドライブで返すのがよさそうです!!
次にスマッシュを相手左側からクロスで貰った場合についてです。
スマッシュを相手左側からクロスで貰った場合(ダブルスの場合)
次にダブルスで左側からクロスでスマッシュを貰った場合に
どの部分に返球するのが良いのでしょうか?
アンケート結果はこちら・・・
・
・
・
上記のように③のポジションに返すのが一番多い結果になりました。
③のポジションはスマッシュを打ったユーザーの逆側で取りにくく
レシーバーからも正面に返す形なので非常にやりやすい且つ得点に
繋がりやすいポジションです。
前衛の敵も反応しづらくとりづらい為、一番良いポジションが③となりました。
その他下記のようなアドバイスを貰いました(^_-)-☆
こちらのレシーブはチャンスというイメージのようですね。
スマッシュ側はこのようなクロスに打つのはリスクを伴うので
あまりやらない方がよさそうです(;・∀・)
レシーブが返しやすく得点につながりやすいコースはなるべく狙わない!
更にレシーバー側はこのパターンが来たらチャンス!と捉えて
③に冷静に返せるようになれば得点できる可能性がかなり上がります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
レシーブを制する者はバドミントンを制するとまで言われているかどうかわかりませんが(笑)
レシーブが取れる且つコースを狙う事ができるようになる事で
よりラリーを続ける事が出来て、自分のチームの勝利に一歩近づくと思います(#^.^#)
このようにアンケートやバドミントンのアドバイスなど
バドミントンに関わる事を発信していますので良かったらフォロー頂けると幸いです💗
フォローして頂けたらフォローバック必ずします(*^▽^*)
今日はここまで💞
O.K. See you next time.
もしも良かったらツイッター・ブログ・インスタ・LINEなどなどSNSで自由に拡散
お願いします👍
バドミントンに対する疑問点やお悩みを下記でまとめています。
気になる事はアンケートもとりますので良かったらコメントください。
コメント