【バドミントンラケット】のタイプ別分類表!ヘッドヘビー・ヘッドライト・イーブンの違いは?どれが多い?

バドミントンラケットの重さのバランス(ヘッドバランス)に複数種類あります。

皆さんはどのヘッドバランスのバドミントンラケットを使ってるのかな?

そこでツイッター上でバドミントンラケットのヘッドバランスのアンケートとってみました。

ナンシー
ナンシー

バドミントンのヘッドバランスによって

ちょっとプレイスタイルが変わるみたい。

パッと見では変わらないんだけど、振ると結構イメージ違うんですよね。

早いシャトルの展開では必須かな?

このサイトでは下記がわかります。

  • バドミントンラケットの重さ種類
  • バドミントンラケットのヘッドバランスの種類
  • バドミントンのヘッドバランス人気は?

では下記からご覧ください。

【バドミントンラケット】重さ種類

バドミントンラケットの重さには複数種類あります。

バドミントンラケットの重さはUという単位で表され、【1U】5g単位で切り替わります。

1U~10Uくらいまでの重さがあります。

  • 1U(U) 95~100g
  • 2U    90~95g
  • 3U    85~90g
  • 4U    80~85g
  • 5U    75~80g
  • 6U    70~75g
  • 7U    65~70g
  • 8U    60~65g
  • 9U    55~60g
  • 10U   50~55g

現在は80g前後のラケットが多いので主流は3U~4Uが多いです。

ラケットショップでも取り扱いが多いのが3U~4Uになります。

それでは次にヘッドバランスについてです。

【バドミントンラケット】ヘッドバランスの種類

バドミントンのラケットにはヘッドバランスの違う下記の3種類のタイプがあります。

ヘッドバランスとは重心がラケットのヘッド側かグリップ側のどちらにあるかの違いとなります。

下記に種類と特徴を記載します。

ヘッドライト

バドミントンラケットのグリップ側やフレーム面の下部の方に重心があるラケットです。

先端が軽くなることでラケット全体がしなりにくく、

操作性の高い細かいショットを楽に打つことができます。

レシーブがとりやすいので、レシーブをよく拾うユーザー向けの設定

スマッシュやクリアについては筋力がないユーザーだと飛びにくい・速い球が打ちづらい

というデメリットもあります。

イーブン

バドミントンラケットの重心が均等真ん中にあるラケットです。

バランスが取れているので、スマッシュ・レシーブすべてで

得意・不得意が出ないバランスタイプ

初心者が使いやすく、好まれる及びオールラウンダーのユーザー向けです。

ヘッドヘビー

バドミントンラケットのフレーム面の上部に重心があるラケットです。

先端が重くなることでラケットがしなりやすく、力強い振りができ

楽に大きなショットや早いショットが打てるようになります。

スマッシュ時に重さがシャトルに乗りやすく、スマッシュで点数を決める

アタッカー向きの設定

それでは、一体皆さんはどのヘッドバランスを使用しているんでしょうか?

【バドミントンラケット】ヘッドバランスはどれが人気?

私のツイッター仲間の皆さんはヘッドヘビーが40%OVERというやや多い結果になりました。

ツイッター仲間には男性が多い傾向なので、

スマッシュよりのヘッドヘビーが多かったのかもしれないですね。

バドミントンのプレイスタイルにより変わってくると思いますので

どちらが良いという物はありません。自分に合ったタイプのラケットを選ぶようにしましょう

まとめ

いかがでしたでしょうか?

このようにアンケートやバドミントンのアドバイスなど

バドミントンに関わる事を発信していますので良かったらフォロー頂けると幸いです💗

@badsyosinsya05

フォローして頂けたらフォローバック必ずします(*^▽^*)

今日はここまで💞

O.K. See you next time.

もしも良かったらツイッター・ブログ・インスタ・LINEなどなどSNSで自由に拡散

お願いします👍

 

バドミントンに対する疑問点やお悩みを下記でまとめています。

気になる事はアンケートもとりますので良かったらコメントください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
お悩み解決コーナー
スポンサーリンク
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました